文法力がつく

文:桜の花がみごとに咲いた。
文節:桜の、花が、みごとに、咲いた
単語:桜、の、花、が、みごと、に、咲い、た

文:教室の中はハチの巣をつついたようににぎやかでした。
文節:教室の、中は、ハチの、巣を、つついたように、にぎやかでした
複合語:つついたように
文:まんがを読んで笑い転げた。
複合語:笑い転げた

複合語の例:後ろ姿、飛び去る、泣き叫ぶ、笑い転げる、思い悩む、近寄る、春めく、子どもじみる、学者ぶる

文=主語+述語
主語=名詞+が・は・も・の・こそ・さえ・でも・だけ・だって・まで
なにが(だれが)
①どうする(動詞型)
②どんなだ(形容詞型・形容動詞型)
③なんだ(名詞型)
倒置文
述語:どうする・どんなだ・何だ・疑問・願望・感動・禁止・命令・存在(ある・いる)

単文=主語+述語
複文:修飾関係
重文:対等の関係

修飾語=かざり言葉
修飾語(かかる文節)ー被修飾語(受ける文節)=かかり受け

連体修飾語=体言(名詞)に連なる修飾語
どんな・なんのーなんだ
主語修飾

連用修飾語=用言(動作や様子・状態)にかかる修飾語
どんなに・なんで・なにを・いつ・どこへーどうする・どんなだ
述語修飾    

尊敬語
お・ご
くださる・なさる・になる
お書きになる・お作りなさる・お書きくださる

謙譲語
ご・お
する・いたす・申し上げる・いただく・願う
お話しする・ご案内いたす

いる聞く来るする行く食べる言う見る普通語
いらっしゃるお聞きになるいらっしゃるなさるおいでになる
いらっしゃる
召し上がるおっしゃるご覧になる尊敬語
おる承る
伺う
参る
伺う
いたす参る
伺う
いただく申す
申し上げる
拝見する謙譲語
います聞きます来ますします行きます食べます言います見ます丁寧語

句点。
読点、
中点・
鉤括弧「」
括弧()
二重鉤『』
棒線ー
点線…
疑問符?感嘆符!